wingetのGUIツールとしてWingetUIがおすすめ

概要 Windowsのパッケージマネージャーとして、wingetとそのフロントエンドのWingetUIを利用することにしました。 環境 winget v1.4.11071 WingetUI 2.0.1 Windowsのパッケージマネージャー 通常、Linuxではaptやyumやdnf、macOSではHomebrewなどを利用して、インストールしているパッケージの管理ができます。同様に、WindowsでもwingetやChocolateyやScoopなどのパッケージマネージャーがあります。 ...

7月 5, 2023 · 1485 文字 · writer

WindowsにPythonとCDUA対応PyTorchをインストールする方法

概要 Windowsで機械学習を行う環境として、PythonとCUDAとPyTorchをインストールする方法について説明します。 環境 Windows 22H2 Python 3.11.4 PyTorch 2.0.1+cu118 Pythonのインストール 機械学習のためにPythonとライブラリのPyTorchをインストールします。機械学習のためのライブラリとしては、PyTorchのほかにTensorFlowもありますが、WindowsではCUDAのサポートがなくなったため、GPUを利用した深層学習はできなくなりました。厳密にいえばWSLを利用すればよいのですが、セットアップが煩雑であまり好きではありません。 ...

7月 3, 2023 · 1369 文字 · writer

QNAP TS-253Dのメモリを16GBに増設

概要 QNAP TS-253Dのメモリを増設しました。どのようなメモリを使ったのか、効果はあったのかなどについて書きました。 NASのメモリ 私は、自宅でQNAP社のTS-253DというNASを利用しています。このNASには、パソコンのバックアップファイルや写真、すぐには使わないけれど、今後のために保存しておきたいファイルなどが置かれています。 ...

6月 27, 2023 · 1476 文字 · writer

QNAPのNASのセキュリティのためにしたこと

概要 QNAPのNASを利用するために行なった、私のセキュリティ周りの設定について説明します。 セキュリティのために 私は現在、QNAPのTS-253DというNASを自宅に置いて利用しています。NASでは、ストレージの空きを作るために、すぐに必要がないファイルを置いたり、重要なファイルのバックアップをしたり、パソコンやスマホなどのデバイス間でのファイルのやり取りなどに利用しています。 ...

6月 26, 2023 · 2199 文字 · writer

QNAPのTS-253Dを利用することにした

概要 自宅にQNAPのTS-253DというNASを置くことにしました。 NASの購入 これまで、Dropboxなどのクラウドストレージで大事なファイルの保存やデバイス間でのファイルの共有などをしていましたが、自宅に置くNAS(Network Attached Storage)を購入することにしました。 ...

6月 22, 2023 · 2059 文字 · writer

メールサービスとしてFastmailを使うことにした理由

概要 普段使いのメールサービスとしてFastmailを利用することにしました。なぜ利用することにしたのかなどについて書きます。 メールサービスについて 私は、自分で取得したドメインがいくつかあり、それらを利用して、独自ドメインでのメールアドレスを利用しています。これまでは、レンタルサーバーの機能としてついてきたメール機能を利用したり、Google Workspaceを契約したりしていました。しかし、レンタルサーバーのメール機能では、フィルターなどの機能が不足していたり、Google Workspaceでは、プライバシーへの懸念やGoogle ドライブなど使わない機能も含めてお金を払っているような感じがして、料金が高いと感じたりしていました。 ...

6月 21, 2023 · 1614 文字 · writer

Hugoを利用したサイトにしました

概要 WordPressで構築したブログについて、WordPressの利用をやめてHugoで作り直しました。 なぜこのようなことをしたのかなどについて書きました。 ...

5月 22, 2023 · 1920 文字 · Me

様々なサービスのメールアドレスを変更して気づいた傾向

概要 とあるメールアドレスの利用をやめようとして、登録していた様々なサービスのメールアドレスを新しいものに変更しました。その際に気づいたことや、傾向などをまとめました。 ...

4月 17, 2023 · 1764 文字 · writer

結局データ管理は素朴な方法に落ち着いた話

概要 色々と悩みつつ、データ管理の方法を素朴なものにしました。その方法と理由について説明します。 データ管理について 今までの作業等で作成したファイルや、人から送られてきたファイル、メモなど日々様々なファイルが生まれています。これらのファイルはちゃんと整理しておき、必要なときに必要なものを見つけ出せるようにしたいところです。 ...

4月 12, 2023 · 1392 文字 · writer

Proton VPNを使ってみた感想

概要 VPNの一つであるProton VPNを試してみた感想を書きました。 VPNについて VPNとは、Virtual Private Networkの略で、ネットワーク上で暗号化されたトンネルを作成し、ユーザーのプライバシーやセキュリティを保護する技術です。VPNを使うことで、ユーザーのIPアドレスや行動を隠すことができます。 ...

4月 11, 2023 · 1169 文字 · writer