Deviseの日本語対応

概要 Railsでユーザ管理にDeviseというgemを使っている人は多いと思います。 ここでは、そのDeviseの表示を日本語に対応させる方法を紹介します。 ...

4月 6, 2018 · 2895 文字 · writer

Railsで多言語対応にする方法

概要 Railsで多言語化したいという事があり、その時に行った事をここにまとめておきます。 環境 Rails 5.1 方法 古いWeb記事に書かれている情報を参考にすると、うまく動かない事があります。 ...

4月 5, 2018 · 1492 文字 · writer

Elasticsearchのクラスタを作る方法

概要 Elasticsearchをふたつ使ったクラスタを作ったので、その時にやったことをここに書きます。 私の環境では、Kubernetesで2つのElasticsearchを動かしてクラスタを構成したので、サーバに直接Elasticsearchをインストールしている場合は、この設定では動かない可能性があります。 ...

4月 4, 2018 · 1268 文字 · writer

Prometheusを使ってGitLabのメトリクスを取得する方法

概要 私は、サーバの監視のためにPrometheusを使っています。 ここでは、GitLabのメトリクスをPrometheusに集約する方法を紹介します。 ...

4月 3, 2018 · 2206 文字 · writer

Let’s Encryptでワイルドカード証明書を取得する方法

概要 今まで、Let’s Encryptでは無料のSSL証明書を取得することができましたが、ワイルドカード証明書は取得できませんでした。 ...

4月 2, 2018 · 1299 文字 · writer

mysql2とRailsの組み合わせでエラーが発生する

概要 RailsのGemを更新しようとしたら、MySQLとの接続に使われるmysql2のバージョンが0.5.0に上がっていました。 そこで、mysql2のバージョンを0.5.0に上げてテストを実行したら次のように表示されてmysql2が使えませんでした。 ...

3月 30, 2018 · 713 文字 · writer

Elasticsearchが応答しなくなったのを解決

概要 ある時、KibanaからElasticsearchへのクエリを投げようと思ったら、KibanaからElasticsearchにアクセスできなくなっていました。 ...

3月 29, 2018 · 780 文字 · writer

Helmを使ってGitLab RunnerをKubernetesに配置する

概要 Kubernetes上に、GitLab Runnerを配置することがあったので、その時の方法を書いておきます。 環境 Kubernetes 1.9 GitLab Runner 10.6 方法 Kubernetes上で、GitLab Runnerを動かす方法はいくつかあります。 ...

3月 28, 2018 · 1667 文字 · writer

WordPressで予約投稿ができなくなったのを解決した

概要 私はWordPressの予約投稿という機能を使って、記事の投稿をすることがあります。 ある時、この予約投稿を失敗するようになりました。 色々と調べて解決したので、その解決方法を紹介します。 ...

3月 27, 2018 · 618 文字 · writer

KubernetesでKibanaを起動する方法

概要 過去に、KubernetesでElasticsearchを起動しました。 しかしElasticsearchだけでは、毎回WebAPIを介して情報を取得しなければならなく、情報も見にくいです。 ...

3月 26, 2018 · 1365 文字 · writer