KVMのパフォーマンスを上げるためにしたこと

概要 KVMを使ってサーバの仮想化をしているのですが、デフォルトの状態ではイマイチパフォーマンスが悪いと感じたため、チューニングを行いました。 ここでは、私が行なったチューニングの内容を紹介します。 ...

9月 11, 2019 · 922 文字 · writer

仮想化ソフトをESXiからKVMに変更した

概要 私は自宅にサーバを置いています。 そこでは、ESXiという仮想化ソフトを使って色々なサーバを動かしていましたが、今回ESXiからKVMに乗り換えました。 ...

9月 10, 2019 · 863 文字 · writer

リモートデスクトップでアクセスしたら真っ黒の画面が表示される問題の解決

概要 普段動かしているUbuntuにリモートからアクセスするために、xrdpというパッケージを使ってリモートデスクトップでアクセスしています。 しかし、ある時リモートデスクトップでアクセスしたら真っ黒の画面が表示されて何も操作できなくなるという現象に出会いました。 ...

9月 5, 2019 · 563 文字 · writer

個人のタスク管理をRedmineで行うための設定について

概要 私は日々のタスク管理にRedmineを使用しています。 ただ、初期状態のRedmineではタスク管理がしにくいため、少しカスタマイズをしています。 ...

8月 29, 2019 · 1873 文字 · writer

本の自炊のデータ管理について、私なりのやり方

概要 私は、本の自炊を行なって、紙の本をデジタルデータとして保存して残しています。 ここでは、私がどのような方法を使って自炊してできたデータを管理しているのかを紹介します。 ...

8月 28, 2019 · 1323 文字 · writer

機械学習の勉強のために2冊の本を購入した

概要 機械学習の勉強をしたいという思いから、勉強のために2冊の本を購入しました。 購入の時に注意した点 まず、本を購入する前に機械学習に関する本はそれなりにあるため、基準を決めて購入する必要があります。 ...

8月 27, 2019 · 597 文字 · writer

iPadでメモを取るためにNeboを使っている話

概要 Neboというアプリを使ってiPadでメモを取るのが楽しいので、紹介します。 メモについて 私は、iPadでApple Pencilを使ってメモを取るなどしているのですが、これにNeboというアプリを使用しています。 ...

8月 23, 2019 · 771 文字 · writer

SSHなどでログアウトしてもタスクを実行する方法

概要 SSH等でサーバにログインして何かのプログラムを実行しているときに、そのプログラムのタスクがログアウトした時に終了し、最後まで実行されていないということがあります。 これは、実行終了までに時間がかかるようなプログラムを実行している時に、実体験としてよくあります。 ログアウトの原因としては、急にネットワークが不安定になってログアウトされてしまう場合もあれば、バックグラウンドでプログラムを実行しているから大丈夫だろうと思って自らログアウトするという場合もあります。 ...

8月 22, 2019 · 1340 文字 · writer

メールの内容をMattermostに送る方法

概要 MattermostというSlackライクなコミュニケーションツールがあります。 Slackでは、メールの内容をSlackのチャンネルに表示することができるのですが、Mattermostではそのような機能がないため、自作する必要があります。 ...

8月 21, 2019 · 2555 文字 · writer

RubyでIMAPのAPIを使ってメールをアーカイブする方法

概要 最近、Rubyを使ってメールサーバの操作をすることがあり、そこでメールをアーカイブする方法について色々調べました。 しかし、なかなかうまい方法が見つからなかったため、後学のために、どのようにしてメールのアーカイブしたのかを残しておきます。 ...

8月 20, 2019 · 1012 文字 · writer