DockerでCoreapackを使ってYarnをインストールする方法

目次

概要

私が開発していたWebアプリケーションでは、Yarnでパッケージを管理していました

Yarnのインストール方法として、バージョン1系のインストール方法はよく紹介されているのですが、利用しているパッケージなどの関係から、最新のv4系などを利用しなければならなくなりました。

ここでは、Dockerのイメージビルドの中でCorepackを使って最新のYarnをインストールする方法を説明します。

環境

  • Yarn
  • Corepack

やりたいこと

Yarnのインストール方法として調べて出てくる情報は、v1系のインストールについてです。

npmコマンド等からインストールするわけですが、これは古い方法で、最新の方法はCorepackを使ってインストールする方法です。

ここでは、Yarnやnpmなどのパッケージマネージャーを管理するCorepackを使って、最新のYarnをインストールします。

方法

私は、開発環境の構築にDockerを利用しているので、Dockerのイメージビルドの中でCorepackを使ってYarnをインストールする方法を説明します。

次のようにコマンドを実行することで、Corepackを使ってYarnをインストールできます。

RUN corepack install -g yarn

これだけで、Yarnの最新の安定版をインストールできます。

さいごに

Yarnのインストール方法が昔と変わっていて驚きました。

そもそも、これまで使っていたものが古いものだったということで、情報のアップデートの重要性を感じました。

Yarnのコマンドのオプションや挙動が変わっているようですので、そのままバージョンだけを上げることはできそうにないのですが、少しずつ調べながら、新しいYarnを使いこなしていきたいと思います。