検索エンジンとしてStartpageを利用してみた

概要 世の中には様々な検索エンジンがあります。有名なところとしては、Google検索やBingなどがあります。 プライバシーを気にする人には、DuckDuckGoなど別の検索エンジンを利用している人も多いかと思います。 ...

12月 4, 2021 · 1413 文字 · writer

Dropboxのアイコンが表示されない問題の解決方法

概要 WindowsでDropboxのクライアントソフトを利用して、ファイルを同期させるなどしようとしたのですが、同期中や同期済みなどのアイコンが反映させないという問題に遭遇しました。 ...

12月 2, 2021 · 1360 文字 · writer

検索でスパムのようなサイトを表示しない方法と私の設定

概要 様々な開発では、検索エンジンを使って必要とする情報が書かれたWebページを探すことが多いと思います。 そのような検索で、たまにほとんど情報がないのに検索結果で上位に表示されていたり、英語を日本語訳にしたため、不自然な情報が記述されているようなサイトに出会うことがあります。 ...

11月 16, 2021 · 1091 文字 · writer

メインメモリがデュアルチャネルか確認する方法

概要 メインメモリはデュアルチャネルというものを利用することで、ゲームの動作を早くしたり、普段の操作の反応を早くなることもあります。 そこで、なるべくならばパソコンの構成をデュアルチャネルにしたいと考えるようになりました。 ...

11月 12, 2021 · 743 文字 · writer

Windows UpdateのWSLの更新でエラーが発生した

概要 Windows Subsystem for Linux(WSL)はWindows上でLinuxを比較的簡単に動かすことができる機能です。 現状、WSLはWindows Updateで更新を行うのですが、今回私の環境ではなぜか更新がうまくいかないという問題が発生しました。 ...

11月 11, 2021 · 635 文字 · writer

Safari15でBitwarden拡張機能が使えない問題の解決

概要 私はブラウザとしてmacOSで利用できるSafariを利用しているのですが、Safariのバージョン15でパスワード管理のBitwardenの拡張機能が使えないという問題が発生しました。 ...

11月 3, 2021 · 958 文字 · writer

macOSでEvernoteのデータを外部ストレージに保存する方法

概要 私は様々な情報をEvernoteに保存しています。このように様々な情報をEvernoteに保存していると、Evernote上のデータが増え、Evernoteのクライアントソフトをインストールしているパソコンで大量の容量を使用するようになり、内蔵ストレージを圧迫するようになります。 ...

10月 28, 2021 · 1496 文字 · writer

Safariのタブグループを使ってみた感想と私の使い分け

概要 iOS15以降のSafariブラウザでは、タブグループという機能が追加されました。このタブグループはSafariが使用できるmacOSやiPadでも利用でき、それらのSafariで状態を同期させることができます。 ...

10月 26, 2021 · 1176 文字 · writer

異なるブラウザのブックマーク同期の一番簡単な方法

概要 私は、様々なブラウザを利用しているのですが、それらの様々なブラウザでブックマークを同期したいと思っています。同じブラウザであれば、そのブラウザの同期機能を利用してブックマークを同期することが可能ですが、他のブラウザ同士の場合は、このような同期はできません。 ...

10月 26, 2021 · 986 文字 · writer

Xcodeを外付けストレージにインストールする方法と設定

概要 iOSアプリなどのApple製品のアプリを作成するには、Xcodeを利用する必要があります。 Xcodeをインストールすることで、コードを書いたり実行したり、アプリストアへのアップロードなど様々なことをすることが可能ですが、できることが多いせいかサイズが10GBを超えており、ストレージを圧迫してしまいます。 ...

10月 25, 2021 · 1104 文字 · writer